2016年07月23日
あの日…2015【大分戦】

2015年11月23日
まだ、この日を振り返るほど記憶の整理がついていない
もしかしたら、未来永劫、整理などできないのかもしれませんが
事実、この日、ジュビロ磐田はJ1復帰を決めた
その試合、12番目の選手として選手と同じ空間で戦えた
ジュビロサポーターとして幸せな時間であり、苦しい経験であったことは言うまでもありません
2016シーズンも残り12試合
J1残留、その先に栄光がある
そう信じています

2015年05月06日
泳いで、ペダルを漕いで、走るだけなんですけど…すいません、ナメてました。
5月5日(こどもの日)
9:20
天竜B&G海洋センター
スイムスタート。
25mずつとか、
50mずつとか、
100mずつ泳いで
合計1.5km
だいたい45分ぐらい。
遅っ!
しかも、
ちょっと酸欠。
体が重い。
初っ端からヤバめ。
10:20
バイクスタート。
目的地はココ

往復43km
だいたい1時間50分ぐらい。
行きは向かい風でつらい。
帰りは追い風なのにスピード上がらず。
12:30
ランスタート。
体が重い。
最初から、
最後まで、
体が重い。
スピードが上がらない。
全く上がらない。
止まったら、
動けなくなりそう。
実際、
止まると、
走れない。
歩く、
歩く。
とはいえ、
なんとなく、
走った。
10km
だいたい1時間11分ぐらい。
遅い。
遅すぎる。
というわけで、
トライアスロンはちゃんと
練習しないとダメです。
当たり前の話ですが。
以上、
体が言うことを聞かなくなる。を体感した件でした。
9:20
天竜B&G海洋センター
スイムスタート。
25mずつとか、
50mずつとか、
100mずつ泳いで
合計1.5km
だいたい45分ぐらい。
遅っ!
しかも、
ちょっと酸欠。
体が重い。
初っ端からヤバめ。
10:20
バイクスタート。
目的地はココ

往復43km
だいたい1時間50分ぐらい。
行きは向かい風でつらい。
帰りは追い風なのにスピード上がらず。
12:30
ランスタート。
体が重い。
最初から、
最後まで、
体が重い。
スピードが上がらない。
全く上がらない。
止まったら、
動けなくなりそう。
実際、
止まると、
走れない。
歩く、
歩く。
とはいえ、
なんとなく、
走った。
10km
だいたい1時間11分ぐらい。
遅い。
遅すぎる。
というわけで、
トライアスロンはちゃんと
練習しないとダメです。
当たり前の話ですが。
以上、
体が言うことを聞かなくなる。を体感した件でした。
2015年04月27日
どこまでいけるか、とりあえず北へ向かった件。
4月24日(金)
8時35分
自宅出発
8時50分
船明ダム

9時30分
秋葉ダム

10時10分
西渡駅

10時35分
中部天竜駅

というわけで、
午前中しか時間がとれなかったため
ここで折り返し。
佐久間ダムまで行けず…
あと4km…
それにしても、
トンネルは恐ろしい…
生きた心地がしないわけで。
かと言って、
旧道通ると
超遠回り。
さらに、
帰りは向かい風との戦い。
まぁ、スピードに乗れない。
とりあえず北へ向かった話でした。
8時35分
自宅出発
8時50分
船明ダム

9時30分
秋葉ダム

10時10分
西渡駅

10時35分
中部天竜駅

というわけで、
午前中しか時間がとれなかったため
ここで折り返し。
佐久間ダムまで行けず…
あと4km…
それにしても、
トンネルは恐ろしい…
生きた心地がしないわけで。
かと言って、
旧道通ると
超遠回り。
さらに、
帰りは向かい風との戦い。
まぁ、スピードに乗れない。
とりあえず北へ向かった話でした。
2015年02月22日
ナイトウォークは滅多にできない体験をするべきだっ!
恒例のモチベーションダウンでしたが
2015シーズンも始まりますので
再開!
0221ナイトウォーク!
22:00 区内某所をスタート!
22:20 最初にたどり着いたのは早くも隣の区

22:25 瞬間的に磐田市入り

22:34 下り最終が22:40というミラクル

22:39 川の向こう側へ

22:41 隣の駅に着いてしまった

22:46 ウォーキングにまさかの飛び道具発動!

22:55 魔の押しボタン式

22:56 渡る予定だった橋

23:00 ゴール!そしてここがスタート地点だった

以上、不思議なナイトウォークでした
こっから家まで歩いて帰りまーす
2015シーズンも始まりますので
再開!
0221ナイトウォーク!
22:00 区内某所をスタート!
22:20 最初にたどり着いたのは早くも隣の区

22:25 瞬間的に磐田市入り

22:34 下り最終が22:40というミラクル

22:39 川の向こう側へ

22:41 隣の駅に着いてしまった

22:46 ウォーキングにまさかの飛び道具発動!

22:55 魔の押しボタン式

22:56 渡る予定だった橋

23:00 ゴール!そしてここがスタート地点だった

以上、不思議なナイトウォークでした
こっから家まで歩いて帰りまーす
2014年05月31日
勝つしかねぇだろ!なはずなのに【大分戦、松本戦】

磐田 1-1 大分
やっぱり勝てないとモチベーションは下がるもんで…

松本 2-1 磐田
今季初参戦のアウェイも勝てず。
詳しいことはまたにして。
さあ、今日は岡山に勝つぞ!