ダービーに思う

サラリーマン天竜

2011年05月28日 21:42

本日の静岡ダービー
弾幕事件

いろんな感情はありますが
悲しいってのが一番強い

ダービーって
プライドとプライドのぶつかり合いで
絶対負けたくないって気持ちが
思いっきり表に出るもの

そういう相手がいるってことは幸せだと思うし
そういう対戦が18年も続いてる事がすごいって思わなければいけない

清水に対して負けたくないって気持ちが
妬み、恨みに変わったりするんだけど
結局は心のどこかでリスペクトっていうか
気にしてる、気になってる部分がある

(清水が)消えてしまえばいいとか
J2に落ちてしまえばいいという思いは確実にある

でもそれは、消えることは無いとか
J2に落ちることは無いと心の奥では思っているからであって
やっぱりいい対戦相手なんだなって思う

そういう思いがあるから
今回のことは腹立たしい

次のダービーは
リーグ戦40回目

素晴らしい試合にしたいし
何より、お互い上位で迎えるダービーにしたい
優勝を目指してピッチもスタンドも
燃え上がるような熱い試合にしたい

今回のような
悲しい方向での盛り上がり(?)は
これで最後にしてほしい

だって
ダービーがなきゃ淋しいでしょ?

関連記事