新潟戦の余韻とナビスコ仙台戦

サラリーマン天竜

2011年09月27日 23:51

明日はナビスコカップ2回戦第2戦

とにかく明日は勝つしかない

勝てるように熱くサポートしていきましょう!



さて、劇的勝利を収めた新潟戦

3日経ってもあの瞬間の余韻が残っています



今まではやられることが多かっただけに

劇的な形での勝利は嬉しいものです



まぁ、さらっと勝てればそれに越したことは無いんですけどね…



それでもここ数年

もどかしいシーズンを過ごして

'08シーズンには本当に苦しい経験をして

それ以降も何ともいえないシーズンを過ごしています



歯がゆくなるような試合

身を引き裂かれるような苦しい試合

すべてを壊したくなるような悔しい試合

涙を流し、心が折れそうになった試合

完全制覇以降、

こんな試合を少なからず経験してきました



そんな中でも

忘れられない

勝利があったのも事実



数々の苦しみも悔しさも

たったひとつの勝利で

報われるような気がするのは

僕だけでしょうか?



何のために応援するのか?



それは何物でもない

勝利のため



負けても、負けても、負けても

たったひとつの勝利で

報われることがある



2008年9月28日 J1第27節 vs新潟 ヤマハスタジアム

9試合勝ち星なし

残留争いに巻き込まれた磐田

この試合

前半、PKで先制した磐田は

この1点を守りきった



決して美しい試合ではなかった

内容も決して良くなかった

それでも

この1勝は忘れられない



その反面

昨年のナビスコカップ優勝は

また違った思いだった



到達点ではなく

通過点



この優勝を自信にして

新たなスタートを切る時だと



勝利がすべてだとは思わない

しかし、勝利が与える影響は大きい



だから常に勝利を求める



その勝利を一番感じる場所

やっぱりスタジアム



正直、テレビで見たほうが

観やすいかもしれない



でも、スタジアムじゃなきゃわかんないこともある

スタジアムじゃなきゃ感じれないこともある



勝つ喜びも

負ける悔しさも



そのために僕は

また懲りもせず

スタジアムへ向かう

関連記事