2011年01月05日
そこにジュビロはいなくても…
なぜか行ってしまう
天皇杯準決勝@エコパ
ジュビロを破った
浦和を破って
3連覇を目指すG大阪
と
来年どうなるんすか?
え?健太、無冠?
結構いいとこいってる気がするけど的な
清水の対戦
個人的には
「清水×浦和」を
期待してたんですけど
それはさておき
3-0になって
なんとなく
だら~っ
としてしまったのは
磐田サポだからでしょうか?
不覚にも
完全清水側に
座ってしまった
磐田サポ
昨年の
準決勝
「清水×名古屋」は
バックスタンド中央部で
両サポの反応を
楽しんでいたのですが
今年は何と
指定席
リサーチ不足
別に
「磐田サポですよ」全開な訳でもないのに
妙に居心地が悪かったのは
やっぱり、磐田サポだからですね
さて、
清水の勝利後
ゴール裏で
「勝ちロコ」観戦
楽しそうでしたね
ハーフタイムに
「ぴあ」へ電話していた皆様
試合後
「チケット譲って」アピールされていた皆様
ヤフオクで
値段つりあがったチケットをGetされた皆様
本当にお疲れ様でした
さて
「清水×浦和」を期待していた理由ですが
ただ単に
「ウラワ」のゴール裏へ行ってみたかっただけです
だって、
滅多にいけないですしね
それよりなにより
いつになったら
磐田はエコパで天皇杯準決勝を戦えるのでしょうか?
Posted by サラリーマン天竜 at 21:44│Comments(0)
│☆サッカー観戦記