QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
サラリーマン天竜
サラリーマン天竜
背番号12・熱きサックスブルーサポーター!天竜区とジュビロを愛する一児のパパです。ジュビロのホームゲームはほぼ全試合観戦。ヤマハスタジアムのバックスタンド元住人。現在はゴール裏で熱く熱くサポート中!アウェーもときどきどきどき参戦!ロードバイクは100kmぐらい走るのがちょうどいいですね(天竜区ーヤマスタ 2往復ぐらい)
 › 天竜区にもジュビロサポーターがいる! › 2014観戦記 › 開幕は雨のヤマスタ、J2ナメてませんから!【札幌戦】

2014年03月04日

開幕は雨のヤマスタ、J2ナメてませんから!【札幌戦】

開幕は雨のヤマスタ、J2ナメてませんから!【札幌戦】

磐田 0-1 札幌 (ヤマハスタジアム)



簡単に勝たせてもらえるほどJ2は甘くない!

ってわかってたはず

なんだけど

J2の戦力じゃないとか

勝ち点100だとか

そんな言葉を聞いているうちに

いつの間にか…



でもね、

「どんな形でも勝てればいい」

そう思ってたんだよ

試合前まで



試合が始まった途端

「さぁ、勝つぜ」

そう思ってしまった

別にそれは悪いことじゃないんだけど

その本質は

「楽勝に勝てる」

に限りなく近い



我々はサポーター

サポーターがすべきことは

ただひとつ

選手をサポートすること

果たしてそれができていたかは

甚だ疑問

もちろん自分含め



だから選手に

「もっとがんばれよ!」

って言うのもいいけど

その前に

「自分がんばれ!もっとがんばれ!」

って



そう言えたなら

次は少しがんばれるはず



負けてブーイングするのは

当然あるはず

でもそれがぶつけどころのない

自分の中の怒りのはけ口に使っているなら

グッとこらえて

「ジュビロ磐田!」ってコールすれば

次はちゃんとブーイングできるぐらい

最高のサポートをしてやろうって思えるはず



そう、この試合だって

そうだった

グッとこらえて「ジュビロ磐田」コール

悔しい

負けたことも

ブーイングできるほどの最高の応援ができなかったことも


同じカテゴリー(2014観戦記)の記事

Posted by サラリーマン天竜 at 00:58│Comments(0)2014観戦記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開幕は雨のヤマスタ、J2ナメてませんから!【札幌戦】
    コメント(0)