2011年03月14日
3月難民
3月に予定されていたJリーグ(リーグ戦・カップ戦)が
すべて中止となりました
仕方が無いと言うより
それが正しい判断でしょう
代表戦も当初行う予定でしたが
16日までに決定するとのこと
週末どころか
今月一杯サッカーがありません
こうなると
自分がどれだけサッカーを
心の拠り所としていたかがはっきりとします
週末のサッカーのために5日間の仕事を頑張る
そんな生活が当たり前でした
自分のモチベーションを上げるものは
サッカーであり、ジュビロです
サッカーを楽しめる幸せを
今、ひしひしと感じています
サッカーがある国は幸せな国
サッカーを見れるその時間は
とても幸せな時間
たったひとつのボールを追いかけ
点を奪い合う選手
愛するチームのために
ただひたすら応援するサポーター
楽しく観戦する親子
ひとつひとつのプレーに
喜び、怒り、哀しみ、楽しむ
生きていくうえで絶対に必要なものではないかもしれない
けど、そこにあったら、少し人生を楽しめるかもしれない
サッカーに限らず
スポーツとはそういうものだと思います
だから浜松市民として
フェニックスの試合を見に行きたいと思うんですが
ジュビサポの性なのか
なかなかねぇ~(笑)
写真は刺繍糸
J再開までに
新しいミサンガ作ります!
そして、
震災で被害に遭われた方々に対し
今、僕たちができること
それは
最大限関心を持ち
できるだけ長く記憶にとどめること
できる限りの金銭的な支援
できるものならば少しでも現地に行って力を貸したい
そう思います
Posted by サラリーマン天竜 at 22:55│Comments(0)
│サポ魂