桜吹雪を散らしてやった【ナビ C大阪戦】
磐田 2-1 C大阪
いよいよナビスコ開幕戦!
内容もだけど結果も求めたいこの試合
ちょっとしたアレで
あっさり先制されたときは
この世の終わりかと思いましたが
山田のビューティフルスルーパスからの
松浦のらしいゴールと
阿部さんの素晴らしいつぶれからの
前田さんのドッカーンで逆転!
ロスタイムは耐えに耐えて
何とか勝利!
ちなみに
前田さんのドッカーンは
今シーズン初ゴール!
まぁ、ナビスコだけど…
とは言え
言いたいことは
山ほど
今日も
抑えて
箇条書き
○前半、何?何なの?
○相変わらずパスがズレるねぇ
○あら、前田さんまでパスが…
○ロスタイム、ヒヤヒヤさせてくれるね
○寒い!(前半の試合内容、気候)
今日はいいこともあったぞ!
○試合前、ピッチに水をまきだした!
→えっ?バルサ?あ、ガンバか…(笑)
○松浦が松浦らしくなった!
→入れ替え戦を彷彿とさせるドリブル
○山田コールする前に山田が出てきた!
→監督の采配ズバリ!
○市原隼人を彷彿とさせるシュンヤ!
→個人的には強いと思ったんだけど…
○最後の最後に康裕が出てきてくれた!
→少ない時間でしたがそれなりに仕事を…
○チームが変わったような後半!
→開始早々からトップギア!すごかった…
とは言え(2度目)
内容はまだまだ
とは言え(3度目)
メンバーガンガン入れ替えて
この結果
よくやった!
とにかく、よかった!
ほんとに、よかった!よかった!
関連記事