2011年06月08日
ナビスコ1回戦 vs福岡 @ヤマハ
磐田 2-0 福岡
ホームアンドアウェーだから
2点とって0で抑えたってのは
大きいね!
でもね、結果とは裏腹に
内容は福岡だったね
それでも、一昔前は
「内容はいいんだけどね…(勝てない)」
って言ってたぐらいですから
進歩と言えば進歩かい?

「Wチケットプレゼント」検証!
ホームアンドアウェーだから
2点とって0で抑えたってのは
大きいね!
でもね、結果とは裏腹に
内容は福岡だったね
それでも、一昔前は
「内容はいいんだけどね…(勝てない)」
って言ってたぐらいですから
進歩と言えば進歩かい?
「Wチケットプレゼント」検証!
年間シート購入席数×2枚分の招待券をプレゼントするという
超無茶振りな感じの企画でしたが
お蔭様で9,440人という玄人好みのナイトゲーム並みの入場者数となりました
我が家にも4枚のご招待券が舞い込んで参りましたが
数秒で引き取り先が決まり
引き取り先の皆様も大変喜んでいただいたばかりか
まさかの5人目も現れた次第
さらには、あんなことがありましたので
サポーターも必死で磐田を応援する仲間をスタジアムに呼ぼうと
声かけにつぐ声かけでご招待券をフルに活用したわけです
結果的にいい企画だったのではないでしょうか
ありがとうございました

そして、あの事件の影響は
今まで見たことも無いような
“いかにも”な方がキックオフ前から
試合終了後までスタジアムを見つめる事態に
公式発表のとおり
PROGRESSOの姿は無く
ULTRA IWATAの皆様が応援をリード
これからよろしくお願いいたします

ナビスコ恒例
遠方からのお客様は…
いい感じに少ないですね
逆にあっち側の立場にもなってみたいものです
博多へ行けば済む話ですか?
行かないですよ
遠いし!
ナビスコ、遠くでえらい時間かかる、平日
三拍子揃ったらえらいこっちゃですね
最後はお待ちかね

山田タッチの行方!!
那須選手に次ぐ
2番手ということもあってか
ついに!
なんと!
あの!
やまだが!
流れに乗りました!!!
それでも
笑顔は
今までどおり(だったと思いますが)
頑張れ山田!
バタフライエフェクトだぜ!
超無茶振りな感じの企画でしたが
お蔭様で9,440人という玄人好みのナイトゲーム並みの入場者数となりました
我が家にも4枚のご招待券が舞い込んで参りましたが
数秒で引き取り先が決まり
引き取り先の皆様も大変喜んでいただいたばかりか
まさかの5人目も現れた次第
さらには、あんなことがありましたので
サポーターも必死で磐田を応援する仲間をスタジアムに呼ぼうと
声かけにつぐ声かけでご招待券をフルに活用したわけです
結果的にいい企画だったのではないでしょうか
ありがとうございました
そして、あの事件の影響は
今まで見たことも無いような
“いかにも”な方がキックオフ前から
試合終了後までスタジアムを見つめる事態に
公式発表のとおり
PROGRESSOの姿は無く
ULTRA IWATAの皆様が応援をリード
これからよろしくお願いいたします
ナビスコ恒例
遠方からのお客様は…
いい感じに少ないですね
逆にあっち側の立場にもなってみたいものです
博多へ行けば済む話ですか?
行かないですよ
遠いし!
ナビスコ、遠くでえらい時間かかる、平日
三拍子揃ったらえらいこっちゃですね
最後はお待ちかね
山田タッチの行方!!
那須選手に次ぐ
2番手ということもあってか
ついに!
なんと!
あの!
やまだが!
流れに乗りました!!!
それでも
笑顔は
今までどおり(だったと思いますが)
頑張れ山田!
バタフライエフェクトだぜ!
Posted by サラリーマン天竜 at 23:09│Comments(0)
│2011観戦記