2012年04月19日
リスタート【ナビ 広島戦】

磐田 1-0 広島
静岡ダービーで今季初黒星を喫した磐田にとって
チームの真価が問われる一戦だったのではないだろうか。
リスタート
結果を求めるのか
内容を求めるのか
そのどちらも求めるのか
人によって意見は分かれるところだが
一概にどれとは言いがたい。
それだけこの試合は意味のある一戦であったことは言うまでもない。
結果として勝利を手にした磐田だが
試合内容は低調だった。
これまで同様、シュートシーンは少なく
これからの課題であることは言うまでもない。
相手に何度もゴールを脅かされながらも
最後の最後で何とか耐える綱渡りな展開。
いつ、相手にゴールを奪われてもおかしくない内容ながら
選手達は再び「必死さ」を取り戻しつつあった
ここ3試合で8失点という結果が物語る
「必死さ」により維持していた好調だけに
「必死さ」を失った時の代償は大きい。
試合後、サポーターに向かって
トラメガを持った山田は
「ダービーでの悔しい思いを晴らす」
ダービーでの悔しさは
ダービーでしか癒されない
「その悔しさをバネにして さらに高く飛べばいい」
今年の応援ソングの歌詞にあるとおり
悔しさを晴らすその日まで
高く、高く飛べるように
今を「必死に」
再び「必死さ」を取り戻し
後ろから前へ。
攻撃にも「必死さ」が表現されれば
磐田はまたひとつ大きくなると確信している。
Posted by サラリーマン天竜 at 00:05│Comments(0)
│2012観戦記